【合格祈願】湯島&北野に行ってきました!

【合格祈願】湯島&北野に行ってきました!

こんにちは😊

ついに先週から入試シーズンが開幕しました💡

ちなみに塾生に関しては、今週末の茨城私学組と千葉私学組が今年のトップバッターになります。

さてさて、そんな受験生たちの合格祈願のために今年も行ってきました、湯島天神に❗️

加えて現中3生はコロナの影響で京都への修学旅行が中止になってしまったため、宇野先生が受験生たちの願いも込めて北野天満宮まで参拝してきました💪(修学旅行の班行動でも人気スポット)

ちなみに湯島、北野ともに学問の神様である菅原道真公を祀った神社になります。

そのお参りの様子は動画でもまとめたので、後ほどご覧ください🤲

両者とも無事に参拝を済ませ、それぞれの神社からお札と鉛筆をいただきました💡

ちなみに北野天満宮の鉛筆は初めて間近で見ましたが、木箱に入っており木の香りが凄いですね😆

お札の方は教室内に祀り、鉛筆については受験生を中心にお配りしました。

ぜひ使ってほしいと思います👍

で、実は第3の神様もおりまして、、、

あの受験マンガの神様から頂いた直筆の色紙です❗️

おそらくこれはどこの塾にも無いと思うので、私個人的には家宝ならぬ塾宝と思ってます笑

ということで、現地からのリポートや第3の神様についてはこちらからご覧ください↓

【最新動画はこちら】

Vlog#38【合格祈願】北野&湯島天神へ!受験マンガの神様も!?

【前回動画はこちら】

Vlog#37 【突撃!】教室にいた先生から新年のメッセージ!【2021年初投稿】