2025年夏期講習のお知らせ☆

  • BLOG
2025年夏期講習のお知らせ☆

このところお電話やメールで夏期講習についてお問い合わせいただき、ありがとうございます😊

お待たせしておりましたが、塾生への案内を終えましたのでこちらでもお知らせします💡

ご興味をお持ちの方、お付き合いくださいませ。

2025年の夏期講習は各教科の講習内容はもちろん、講習以外にも様々なイベントもご用意しました。

まずは日程について、今年は7/22(火)から始まり最終日が8/30(土)。(※8/11〜8/15までは夏期休業期間。中3「S-DASH CAMP!」参加者除く)

また、各学年の講習については例年通りコース設定をしましたので、そのコースに応じたコマ数となります。

そして、夏期講習限定イベントについてですが今年は5つ実施します!

【ブレイン体操!】や【英単語完全制覇!】などの恒例イベントはもちろん、中3生を対象とした【S-DASH CAMP!】や全生徒が参加できる【百ます計算チャレンジ!】、そして【Go To Metaverse!】まで詰め込みました!笑

夏期講習の詳細につきましては、下記ページよりご確認ください。

2025年夏期講習|江戸川台の学習塾・個別指導ワンツーレッスン《公式HP》

およそ40日間の夏休み。

参加者は自分なりにテーマをもって取り組み、そして夏が終わった頃に「充実した夏だった!」と実感できると良いですね😊

本年度もたくさんの参加をお待ちしてます。

今年度初のURUTOKU!!

  • BLOG
今年度初のURUTOKU!!

本日、午後からウル特を実施しました!

(※ウル特:中高生対象の定期テスト対策)

今年から前後期制が導入された学校が多く、その影響からテスト範囲が拡大されて生徒たちは慣れるまで大変そうです😵(場合によっては前学年の範囲も入ってきますからねぇ)

しかし、ウル特に参加した生徒たちは不満も言わずにわからない問題は積極的に先生に質問し解決していました!👏

今回が初参加となった中学1年生もまだまだ慣れない長丁場でしたが、最後まで集中を切らさずに取り組めていました!

早い学校では週明けからテストが始まるので、今日の取り組みを継続して自分が納得する結果を出してから夏休みを迎えたいですね!💯

塾生のみんな、fight🔥💪

2025年度第1回英語検定実施しました!

  • BLOG
2025年度第1回英語検定実施しました!

本日5/24(土)、2025年度第1回英検を実施しました✨

午後イチバンの4級から始まり、5級→3級→準2級→準2級プラス(NEW!)→2級と、例年以上にたくさんの生徒が受検してくれました!

やはり、この時期なので中3生の受検が目立ちました👀

高校受験に向けて「3級以上」を持ってると強いですからね!

みんな本気モードで試験に挑み、終了後はスッキリとした表情が印象に残ってます。

🗓️今回の合否発表は【6/23(月)15:00】予定!

今から受検生の想いを込めて答案を英検本部に送り出します📤

本日、英検を受けた皆さん、本当にお疲れさまでした〜👏

(良い知らせが届きますように…🙏)

春期講習終了!新学年スタートへ

  • BLOG
春期講習終了!新学年スタートへ

本日は今年度1回目となる塾内テストを実施しました💡

朝8時から中学3年生、午後からは小学5年生〜中学2年生まで。

一昨年の千葉県公立高校入試からマークシート型の問題も出題されるようになったので、中3生の問題にはマークシート型が出題されてました。

英検や漢検などを受験した生徒でないと経験がないため、この辺りは早めに慣れておくと良いですね!

1日で全教科のテストを受けるので、終わった頃には「疲れたー!」という声が多かったです笑

そして、この塾内テストを以って春期講習が終了したので、春期イベントを中心に振り返ってみましょう!

まずは当塾恒例のブレイン体操。

全10日間という春期講習としては長丁場でしたが、参加した生徒は朝8時から漢字や計算問題に取り組んでいました!

春休みでも規則正しい習慣を続けられたので、新学年がスタートしても学校生活にもスムーズに移行できると思います。

続いては百ます計算チャレンジ(たし算)です。

こちらのルールは至ってシンプル。

100個のマスを埋めるまでの時間を測るタイムトライアルです。

その結果は、、、

上位3名おめでとう!👏

次回は夏に開催します〜👋

その他にもGo To Metaverse!ではVRやフォートナイトで楽しんでましたね〜

(何がみえているのだろう??)

ということで、来週からは新学年を迎えるので、スタートを決めてくださいね!

では👋

【速報】令和7年度高校受験合格おめでとう!

  • BLOG
【速報】令和7年度高校受験合格おめでとう!

※当塾では受験生1人ひとりの希望を尊重した進路指導を行なっています。

※3/4(火)時点の速報です。

以下、五十音順。

<公立高校>

◼️柏の葉高校

→【普通科4名】(流山北部中, 西初石中)、【情報理数科1名】(流山北部中)

◼️柏南高校

→【普通科1名】(野田南部中)

◼️鎌ヶ谷高校

→【普通科1名】(鎌ヶ谷二中)

◼️小金高校

→【総合学科1名】(西初石中)

◼️流山高校

→【商業/情報処理科1名】(常盤松中)

◼️流山おおたかの森高校

→【普通科2名】(おおぐろの森中,西原中)

◼️流山南高校

→【普通科1名】(東深井中)

◼️野田中央高校

→【普通科2名】(野田南部中,西原中)

◼️柏陵高校

→【普通科1名】(流山北部中)

◼️松戸馬橋高校

→【普通科1名】(東深井中)

<私立高校>※単=単願、併=併願

◼️我孫子二階堂高校(併4名)

◼️芝浦工業大学柏高校(併1名)

◼️西武台千葉高校(単1名,併4名)

◼️専修大学松戸高校(単1名,併1名)

◼️中央学院高校(単1名,併1名)

◼️東洋大学附属牛久高校(単1名,併1名)

◼️二松学舎大学附属柏高校(併1名)

◼️日体大柏高校(併1名)

◼️流通経済大学附属柏高校(単1名、併5名)

以上、受験期まで在籍の21名合格おめでとう!(江戸川台校、バーチャル分校)

あけましておめでとうございます

  • BLOG
あけましておめでとうございます

2025年あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いします🙇‍♂️

さて、新年ということで今年もスタッフ数名と湯島天神へ参拝に行ってきました💡

受験生の中には「自分も行きました!」という生徒もいますが、不思議とこれまで現地で遭遇したことはありません笑

午前中に江戸川台を出発し、電車に揺られること1時間。

湯島駅に到着し、人の姿も疎らでスラスラと進んであっという間に到着。

今年も無事お詣りすることが出来ました✌️

撫で牛もしっかりとナデナデ🐮

そして、帰り際には御神札と鉛筆をいただき、名前も入れてもらいました!

お札の方は教室内に祀り、鉛筆については受験生を中心に配りしました。

ぜひ、受験勉強のラストスパートに使ってほしいと思います👍

で、実は第3の神様もおりまして、、、

こちらは漫画界の受験の神様こと、ドラゴン桜の桜木先生から頂いた私の名前入りサイン色紙です!(三田先生直筆)

おそらくこれはどこの塾にも無いと思うので、私個人的には家宝ならぬ塾宝だと思っています笑

さて、いよいよ今週から入試シーズン開幕です。

受験生のみなさんは、体調管理に十分気をつけて1日1日を大切に過ごし、自分が納得できる状態で入試を迎えましょう!

P.S.

寒すぎて甘酒で温まる某先生😆

恋みくじも引いてました👇

その結果は…

こちらの動画よりご確認ください笑

👉【合格祈願】湯島天神へ行ってきました!【初詣】