令和5年度千葉県県立高等学校入学者選抜の日程について

  • 受験情報
令和5年度千葉県県立高等学校入学者選抜の日程について

12/22(水)に千葉県教育委員会より令和5年度千葉県公立高校入試の日程が発表されました。

現中学2年生やその保護者の方はこちらよりご確認ください。

令和5年度千葉県県立高等学校入学者選抜の日程について

令和4年度千葉県公立高校入試の評価方法

  • 受験情報
令和4年度千葉県公立高校入試の評価方法

10/19(火)より令和4年度千葉県公立高校入試における評価方法が各高校のHPで公表されてます。

公立志望の受験生や保護者の方は志望校のHPで確認してみましょう。

2021年度第1回数学検定を実施しました

  • イベント
2021年度第1回数学検定を実施しました

8/28(土) に今年度初となる第1回数学検定を実施しました。

幅広い学年の生徒が挑戦し、それぞれが問題と向き合っていました。

この時期は高校受験を控える中3生の受検が多く、また各種検定の3級以上を取得すると私立高校の推薦基準など高校受験において有利に働く場合が多いです。

来年以降、受験を控える中1中2生は中3の夏までに各種検定の3級取得を目指すと良いでしょう。

本日数学検定を受検されたみなさん、お疲れさまでした。

2021年度第2回塾内テストを実施しました

  • イベント
2021年度第2回塾内テストを実施しました

本日8/28(土)は午後から中学1・2年生の塾内テストを実施しました。

5教科のテストを通して受けたので大変だったと思いますが、皆黙々と問題に取り組んでいました。

来週から学校が再開しますが、新学期もその調子で良いスタートを切りましょう。

本日塾内テストを受検したみなさん、お疲れさまでした。

9月1日(水)以降の授業について

  • お知らせ
9月1日(水)以降の授業について

平素より当塾の教育方針にご理解をいただき、ありがとうございます。

さて、流山市内の小中学校では9/1(水)より分散登校が実施される模様ですが、当塾では感染予防策(5つの徹底)を講じた上でこれまで通り教室内での対面授業を行います(※リモート授業を希望される場合は随時切り替えが可能ですので、お申し出ください)。

何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

◼︎Live型のオンライン個別指導も開校中!◼︎

「バーチャル分校」

実際に江戸川台校で行われている指導メソットをそのままオンライン上で活用し、現役の塾の先生からリモート授業を通じて指導を受けることができます。リモート授業はインターネットを使って、いつでもどこでも授業を受けられます。また双方向のLIVE授業ですので、「わからない」ときはその場で解決できます。

夏期休校期間について

  • お知らせ
夏期休校期間について

8/9(月)〜8/13(金)は夏期休校期間につき教室がお休みとなります。

期間内の通常授業は別の日に振替えますので、希望日をお申し出ください。

よろしくお願いいたします。

2021年度第1回漢字検定を実施しました

  • イベント
2021年度第1回漢字検定を実施しました

本日は午後1時から2021年度第1回漢字検定を実施しました。

小学4年生〜中学3年生まで幅広い学年の生徒が挑戦し、それぞれが問題と向き合っていました。

やはりこの時期は高校受験を控える中3生の受検が多く、各種検定の3級以上を取得しておくと私立高校の推薦基準など高校受験において有利に働く場合が多いです。

来年以降、受験を控える中1中2生は中3の夏までに各種検定の3級取得を目指すと良いでしょう。

本日漢字検定を受検されたみなさん、お疲れさまでした。

令和3年度中学生の一日高校体験入学実施予定

  • 受験情報
令和3年度中学生の一日高校体験入学実施予定

本日、千葉県教育委員会より令和3年度の県立高校1日体験入学および説明会の日程が発表されました。

現在の中学3年生は今のうちから予定を組んでおくと夏休みがより充実すると思います。

こちらのページより志望校の日程をご確認ください→令和3年度中学生の一日高校体験入学実施予定一覧